初の外部会場!? 第4回ソアスクユーザ会

こんにちは!! 

24卒でオプロに入社しました、永山と申します。

この度、ソアスクユーザ会に初めて参加してきましたので、簡単な内容(ユーザ会の様子)と

実際に参加してみた感想をブログに残したいと思います!

〚当日の様子〛

ユーザ会当日は、同期3人で〈受付〉を担当しました。

あまり経験のない業務に緊張しました💦

会場自体も広かったため、一人で来たら会場までたどり着けるのかと不安に思いますが、

ご参加いただきました皆様は迷われなかったでしょうか?

メディア.jpgメディア (34).jpg

これまで行ってきたソアスクユーザ会は、ブログの写真からもわかる通り、

オプロのオフィスで実施しておりました。

⇣⇣⇣

【第1回:Viva ソアスクユーザ会!】 

【第2回:Viva Viva!第2回ソアスクユーザ会

【第3回:レポート活用!第3回ソアスクユーザ会

今回は規模が拡大され、東京ミッドタウンで実施しました!!!

メディア (8).jpg

メディア (3).jpg

この会場では、ソアスクの勉強会が行われました。﹏🖋

まだ新しいこともあり、とってもきれいな会場です。

メディア (30).jpg

 

〚勉強会〛

 まずは、開催にあたり森園さんよりご挨拶です。

メディア (37).jpg

1コマ目!

◯Salesforceにおけるフローの構築の仕方・ソアスクでの活用例

 基本的なフローの仕組み、応用編ではお客様の事例をご紹介していました。

 実際に活用しているフローをみるとこんなこともできるのかも⁉とイメージが膨らみますね💡💭

〈写真:カスタマーサクセス 2部 吉田さん〉

メディア (40).jpg

2コマ目!!

◯ソアスク×AI

 実際にAIを使用した、見積作成を行いました。

 議事録に残された会話の記録から適切な商品を選び、見積作成をすることができるのには驚きです!

 どんどん進化するAI機能が今後も楽しみです🎶

〈写真:製品開発二部 福田さん〉

メディア (50).jpg

3コマ目!!!

◯ソアスク最新情報 👀❕

 今後リリースが予定されている新機能や追加機能などを発表しました。

 ご参加いただいた方限定で、リリーススケジュールもお伝えしました!

 主観ですが、好印象なのでは‼と感じました✨

〈写真:カスタマーサクセス 2部 茂呂さん〉

メディア (54).jpg

勉強会の最後は、参加してくださった方々の自己紹介と自社PRタイムがありました。

メディア (55).jpg

この後、懇親会が控えていたので情報交換としても自己紹介があってよかったのではないかなと思います!

〚懇親会〛

懇親会の雰囲気もお伝えしたいと思います🍴

懇親会.jpg

最後に

事前準備から、当日準備・オプログ公開まであっという間の2週間だった気がします。

会場の下見に同行し、イメージを膨らませながら当日成功するようにと準備を進め、

おかげさまで大盛況のうちに無事に終えることができました。🙌

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

直接お話ができること(休憩時間や勉強会前に担当営業と名刺交換など)やその場でご質問に回答することができること、発表内容に対してリアクションをしていただけることなどリアルイベントでしか感じることのできない体験でした。

 また、次回も参加してよかったなと思っていただけるよう企画や準備を進めて参りますので、ぜひご参加の程よろしくお願いいたします。

ーーー

〚お土産🎁の話〛

Image (3).jpg

ご参加いただきました皆様へお土産として、のチョコレートです🍫

色合いもフレーバーもとっても爽やかです💙

最後までご覧いただきありがとうございました。

前へ

ドキュトーンで生成したOffice文書を添付フィールドに保存してみよう!<kintone活用シリーズ3>